2023.10.30 ニシキ備長炭について
原料の不足により欠品しています
メーカーオリジナル箱に梱包された「錦生炭」が入荷しております
箱が違いますが、ニシキ備長炭と同一商品です
2024.6.1
2024年1月に起こった能登半島地震の影響で七輪工場が大きな被害を受けて生産が停止しております。
2024年6月現在、七輪は在庫のみの販売となっています。
再入荷次第に通常販売いたしますのでよろしくお願いいたします。
炎のソムリエとは?
炎を作り出すためには、炭や薪、ガスや灯油などの様々な燃料が必要です。
その燃料と相性のよい器具も様々です。
そして、それぞれの燃料を燃やした炎には特色があり、得意分野も違います。
出来る限りお客様の要望に応えられるように、数多くの組み合わせの中から提案させていただき、
『こだわりのあるプロの料理を作る』
『豊かな暮らしを作る』
『癒やしの時間を作る』
そんなお手伝いをさせていただきます。
商品一覧
-
ステンレス台十能
¥9,900
お客様に適したコンロや備品を提案します。 掲載のない商品でも、取引先メーカーの物は取り寄せいたします。 商品:ステンレス台十能 形状:径195 × 高120mm
-
火ばさみ 鉄製
¥660
お客様に適したコンロや備品を提案します。 掲載のない商品でも、取引先メーカーの物は取り寄せいたします。 商品:火ばさみ 鉄製 形状:45cm
-
火ばさみ ステンレス製
¥880
お客様に適したコンロや備品を提案します。 掲載のない商品でも、取引先メーカーの物は取り寄せいたします。 商品:火ばさみ ステンレス製 形状:65cm
会社概要
会社名称
有限会社 吉野屋商店
創業
1935年(昭和10年)8月
設立
1953年(昭和28年)10月1日
代表者
代表取締役 椎橋 孝幸
所在地
〒271-0072 千葉県松戸市竹ヶ花170番地
Tel.047-363-4549 Fax.047-365-5756
取扱商品
・備長炭・オガ炭・黒炭・茶の湯炭・コークス・薪など、各種固形燃料
・木炭コンロ等・関連道具類
<業務用燃料木炭、家庭用燃料木炭、木炭関連器具類>
・LPガス
・各種燃焼機器・住宅関連設備機器
・灯油
・冷暖房、燃焼器具
加盟団体・協会
一般社団法人 全国燃料協会
一般社団法人 全国燃料協会 若手経営者の会
一般社団法人 千葉県LPガス協会
松戸市危険物安全協会
主な取引銀行
三菱UFJ銀行 松戸西口支店 / ゆうちょ銀行
事業案内

木炭・炭道具(コンロ等)
ひとくくりに「木炭」といっても、生産地によって火力や硬さ、灰の量など様々です。
特に、飲食店などの業務用になると、食材やコンロとの相性などで使い勝手に違いが出てきます。炎のソムリエとしての知識と経験が一番試される燃料が木炭かもしれません。
弊社の取り扱う50種類以上の木炭や備長炭・オガ炭から、ご要望に近づけるように提案させていただきます。

LPガス
LPガスの炎はCO2の排出量が少なく地球に優しいだけでなく、持ち運びができて、避難所への設置など災害にも強い備蓄可能な燃料です。
豊かに暮らす家庭用、業務用、イベント等とニーズに併せてご利用いただけます。

灯油
灯油の炎は遠赤外線により、じんわりと室内を暖めてくれます。
そして、エアコンなどと違い室内が乾燥しすぎることもありません。
また、灯油ストーブは電力の要らない災害時の暖房としても活躍してくれます。

ガス・灯油器具の販売と施工
弊社では、LPガス・都市ガス・灯油の各種器具の販売と施工を行なっております。
器具の交換やリフォームなど、お気軽にお申し付けください。

その他の固形燃料(煉豆炭・コークス・薪)
今では生活に使われなくなった燃料、なかなか見かけなくなった燃料も取り扱っております。
カーボンニュートラルへの取り組み
木炭や薪を作るために森の木を伐採すると、自然破壊をイメージされる人が多いかと思います。
計画的に木を伐採して整備すると、森に光が差し込む様になり自然環境にはとても良い事なのです。
老木を伐採して、元気のある若い木を育てる。
伐採した老木で木炭や薪の資源を作り、炎から出るCO2を若い木に活発に吸収してもらうことで、環境改善にも繋げています。
木炭や薪は再生可能な循環型エネルギーです。